
おとなへのいっぽ
すこしずつ大人びていく、その表情を残したい
うれしいような、さみしいような、そんな気持ち。
小学生から中学生になるステップも大きな一歩
*サイト上の文章や写真はスタッフやお客様が心を込めて表現した宝物です。無断コピー・使用厳禁*
十三参りとは
数えで13歳になったこどもが、健やかに成長したことを感謝し、知恵と福徳を授かるために
虚空蔵菩薩にお参りをする行事です
京都を中心に関西では古くから十三詣りという行事があり、
最近では関西以外でも広まってきているようです
江戸時代中期より始まったと言われ、
このころ13歳は元服(大人の仲間入りをする意味)の年齢で、
十三参りで初めて大人の寸法の晴れ着を着せ、
着物に馴染ませ自然な立ち振る舞いを身につけたそうです
ギャラリーから出ました
はちみつプラン 和装ひとり
平日¥33,000 (税込¥36,300)
データ45枚以上ダウンロード
土日祝日¥48,000 (税込¥52,800)
データ45枚以上ダウンロード
フォトブロックM焼増セット
+お支度・着物レンタル料金
プランに含まれるもの
スタジオ1階貸切 / 撮影データ45枚以上ダウンロード
和装一人 + 家族写真・きょうだい写真サービス
*土日祝日はフォトブロックセット付
(ほかのアルバムなどにアップグレードできます)
*お着物レンタル・着付けヘアセットなどご予約時にお伝えください*
十三参りにおすすめのアイテム
SOLA ALBUM
A3Q ¥30,000(税込33,000円)
写真がたくさん入るので楽しかった撮影を一通り形に残せます
クラシック台紙
2面台紙 ¥7,760(税込8,536円)
昔ならではの写真台紙です・枚数やサイズなどお選びいただけます
SOLA BOOK
A3Q ¥23,000(税込25,300円)
裏面表面にダイナミックにレイアウトが可能で一目で振り返れるデザイン台紙
PHOTO BLOCK
M ¥ask
撮影のたびにひとつずつ増やす楽しみがある人気のパネルです M 127*178mm